82xpiIwC8ziJ5aGZ


こちらのコンクールへ生徒さんの中から7名が応募しました。自主的に応募すると決めた生徒さんたちはギリギリまで大変だったと思いますが今ある力を出し切ったと思います。

思い起こせば私が最初に公募展に応募したのは今は解散してしまいましたが人形道展でした。道外からも応募がある道内唯一の人形の公募展でした。帯広、旭川と移動展のある大きな団体でした。その後会員になるのですが、何の知識もなく応募した初回はその会場で見た自分の作品があまりに稚拙でそのまま持って帰りたいくらい恥ずかしかったです。その後道内から道外へ様々な公募展に応募しましたが良い結果も悪い結果も様々。審査員の方に苦言もたくさんいただきました。同期の様な関係の人形作家とはお互い落選したり受賞したりと結果的には競い合っていたかもしれません。大人ですから高校球児の様に悔しさを全面に出すことはなかったけれど人間ですから(笑)やはり仲間の受賞を手放しでは喜べないものです。悔しかった…でもどんなにAIが進化して素晴らしい作品が作れたとしても悔しがる事ができるのは人だからだと思うしその悔しさや敗北感が次のバネになるのだと思います。
そんな事を繰り返して今があるのですが振り返ると公募展の合否よりも自分の成長を自分が認めたときに初めて創作の面白さや楽しさが生まれてきたような気がします。でも最初からそんな境地になるわけもなく創作の道はそれぞれの回り道の中で何を見て何を感じたか何を学んだかそれによって自分の向かう道や居場所が見えてくるんだと思います。
とりあえず自作の人形を愛でよう!

因みに私といえば今は生徒さんの成長とそして個展を含む展覧会の面白さを一番感じています。直に人形についで話せる場が一番の居場所だと思っています。
長くなりました。制作に戻ろう…

#人形
#球体関節人形
#balljointeddoll
MinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.work
MinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog

ブログランキングに参加しています。
下のバーナーをクリックして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村