寿三郎先生のところで
教えていただいた事は
門外不出が多く
ブログではここらあたりから
ごめんね~
今までとはまったく違う方法
木毛を詰めた顔形を
糸引きなる方法で
顔の形をつくります
その後あたためたコテで
顔の細かな部分を作ります
写真がその工程が終わったとこ
塗料で顔を白く塗り
縮緬を貼るところ
強盗みたい(笑
縮緬貼りはこんな感じ
けど
簡単ではないよ
何度もやったからね~~~
ちょっとはしょるけど
お顔にお化粧すると
こんな感じ
まつげもつけたよん
この顔が作れるまで時間かかったよ~~~
でも慣れたらすごく早い
びっくりするくらい
ブログ村のランキングに参加しています ポチっと押してね