原Dollは完成をもうすぐ迎えます。
考えると依頼を受けたのがコロナ前。
等身大の人形を作る事にワクワクと緊張が入り混じったのを覚えています。
着手したのが去年の年明け。個展などがあって本格的に制作を始めたのが去年の暮ですがほぼ一年を費やしました。
人形制作を初めてもうすぐ20年…失敗と学びの繰り返しでした。
やりたいことと技術が釣り合わなくていつも頭ばかりが先に進んで苦しみました。
でもここに来て少し気付くこと…最近は技術が追いついてきていること。頭が停滞し始めていること。
怖いことだけれどこれは仕方がない。
もしかしたら私らしさを捨てて新たな方向に思い切り転換する時期かもしれません。
原Dollが完成したらクールダウンの後新しい分野へウォーミングアップです!
#人形
#球体関節人形
#balljointeddoll
MinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.work
MinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
ブログランキングに参加しています。
下のバーナーをクリックして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
考えると依頼を受けたのがコロナ前。
等身大の人形を作る事にワクワクと緊張が入り混じったのを覚えています。
着手したのが去年の年明け。個展などがあって本格的に制作を始めたのが去年の暮ですがほぼ一年を費やしました。
人形制作を初めてもうすぐ20年…失敗と学びの繰り返しでした。
やりたいことと技術が釣り合わなくていつも頭ばかりが先に進んで苦しみました。
でもここに来て少し気付くこと…最近は技術が追いついてきていること。頭が停滞し始めていること。
怖いことだけれどこれは仕方がない。
もしかしたら私らしさを捨てて新たな方向に思い切り転換する時期かもしれません。
原Dollが完成したらクールダウンの後新しい分野へウォーミングアップです!
#人形
#球体関節人形
#balljointeddoll
MinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.work
MinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
ブログランキングに参加しています。
下のバーナーをクリックして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント